Recruit

制度を知る

社会福祉法人立命会 しらゆりの園では、職員の皆さんが安心して働けるように、
研修や福利厚生などさまざまな面で働きやすい環境を整えています

研修制度

しらゆりの園では、未経験の方やブランクのある方をしっかりとサポートする研修制度が充実しています。新人研修はもちろん、毎月1回の法人研修を通年でおこなっています。業務に必要な専門的な知識から社会人としてのマナーまで学べ、誰でも安心して仕事ができます。
また、介護福祉士や社会福祉士の養成校や大学からの実習の受け入れており、指導者として活躍できる資格も取得できます。

    《主な研修内容》
  • 新人オリエンテーション (理念について・事業所紹介・研修制度について・マナー研修・就業規則・安全衛生・互助会・高齢者自立支援の実践と理論・記録について・パワリハと実践・介護技術指導・法定研修・OJT研修など)
  • 法人研修(法定研修)
  • 管理職研修
  • 喀痰吸引研修(第2号研修)
  • 喀痰吸引指導者研修
  • 介護福祉士実習指導者講習会
  • 社会福祉士実習指導者講習会
  • ユニットリーダー研修

資格取得支援制度

しらゆりの園では、積極的に資格取得を支援しております。職員が働きながら介護に関する資格を取得できるようサポートする仕組みです。介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉士などの資格取得に向けて、勤務時間の調整や研修情報の提供を行います。
スキルアップを目指す職員を積極的に応援し、専門知識や技術を高めることで、利用者へのサービス向上と職員のキャリア形成を両立させる制度です。

    《主な資格》
  • 介護職員初任者研修
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護福祉士(国家資格)
  • 認知症介護基礎研修
  • 介護支援専門員実務研修受講試験
  • 社会福祉士(国家試験) その他多数

福利厚生制度

しらゆりの園では、職員が働きやすい環境を整え、仕事と生活の両立を支援するさまざまな取り組みを行っています。子育てや介護など、職員の家庭事情に配慮した勤務シフトの調整や短時間勤務制度の導入など多様な働き方に対応しています。
また、資格取得支援や住宅手当や扶養手当など各種手当の支給や健康診断やインフルエンザ予防接種の補助など、職員の皆さんに安心して長く働いていただける環境を整えております。

    《主な福利厚生》
  • 各種社会保険完備
  • 各種手当(通勤手当・住宅手当・扶養手当)
  • 退職金制度
  • 職員互助会
  • 健康診断
  • インフルエンザ予防接種
  • 駐車場完備(無料)
  • 永年勤続者表彰
  • 制服貸与
  • 介護支援専門員 試験合格祝い金

休日休暇

皆さんに無理なく安心して働いていただくためのさまざまな休暇制度を設けております。しらゆりの園では、働く人たちの生活と健康を守るためワークライフバランスの充実に取り組んでおります。

    《主な休暇制度》
  • 有給休暇制度
  • 産休制度
  • 育児休暇制度
  • 介護休暇制度
  • 慶弔休暇

各種手当

しらゆりの園では、各種手当が充実しています。通勤手当はもちろん、住宅手当や扶養手当以外に頑張る方を応援するため、資格手当やその他さまざまな手当を設けています。

    《主な手当て》
  • 通勤手当
  • 施設手当
  • 住宅手当
  • 資格手当
  • 遅番手当
  • 扶養手当
  • 施設手当
  • オンコール手当
  • 台風手当