Blog
2025年3月17日

しらゆりの園デイサービスおおざと

【初詣~成田山~】

 お正月・旧正月も終えて、賑やかな日々は過ぎ去り、穏やかな日常に戻りました。

あっと言う間に、もう3月!世間では、卒業式や入学式など、新たな門出の時期ですね🌸新たな出会いや、日々の1日1日を大切にしたいものです。

 しらゆりの園デイサービスおおざとは、定員25名のデイサービスです。「事業対象者~要介護5」まで利用対象となっており、平均介護度は2.0となっています。主な活動内容として、パワーリハビリ・セルフプラン・レク活動・屋外歩行訓練等を行っています。その他、健康チェック・入浴サービス等も行っています。常時、体験利用は受け付けていますのでお気軽にお問合せ・ご相談ください。

 機能訓練を兼ねて、健康祈願の為に1月に成田山に「初詣」に行ってきました!成田山宮は、少し遠出になりますが、毎年恒例の行事です。

平日でもあったので、空いていましたが・・・生憎の天気で小雨。とても寒かったです。参拝を済ませて、記念撮影をし、早足で暖房の効いた車両で温か~いお茶を飲んで、一息付いてからゆっくり帰りました。

お守りを買う利用者、おみくじを引く利用者、念入りに手を合わせてお願いをする利用者、一瞬しか手を合わさない利用者、今年こそは痩せますように~と願掛けする職員、良い人に出会えますように~と願う職員、それぞれの思いを感じ取れた気がします☺神様もたくさんの願いを聞かないといけないので大変ですね。

今年は、デイサービスでも新たなサービスの導入を予定しています!!その名は、「マッスルスーツ」!パワーリハビリと併用して、機能訓練の一環で使用する予定です。名前だけでは想像できないと思いますが、装着タイプの運動器具?のようなものです。現時点ではいつから導入するかは決まっていませんが、近々導入しますのでお楽しみに~

2025年!今年一年も、利用者・家族様・職員、みんなが健康に過ごせますように☆彡健康第一で、頑張りましょう🏴’’